送別・退職祝い

送別・退職祝い向けのギフトなどはぜひokurimonoにご相談ください。また法人様向けにお支払い方法については請求書にも対応しております。
これまで長きに渡り一緒に仕事をしてきた方やお世話になった方への退職のお祝いは「これまでお疲れさまでした」「お世話になりました」という労いや感謝の気持ちを込めて贈りたいもの。お贈りする品はその方との関係の深さにもよりますが、「気持ちを込めて贈る」ことが大切です。
その方の趣味趣向でお選びするのも、華やかなお花をお贈りするのも、やはり気持ちを大切にしたいものですね。
okurimonoではそんな贈り主様の気持ちを最大限表現できるよおうお手伝いをさせていただきます。
退職祝いのマナーについて
渡すタイミング
退職祝いをお渡しするタイミングは、退職や辞令が正式に通知されてから1~2週間後が最適とされております。
退職間際ですと引継ぎや挨拶回りなどで多忙となり、渡すタイミングを逃してしまう可能性があります。
熨斗(のし)の表書き
退職の理由は人それぞれ異なります。
定年退職や結婚、出産、転職など様々なため、送別品につける熨斗の表書きも異なります。
「御礼」ですと、どのような場合でも対応が可能ですので、表書きに迷ったら「御礼」をお選びすることをおすすめいたします。
贈りもの選び
お贈りするお品物選びも注意が必要です。
・櫛は苦や死などの言葉を連想させる。
・靴下やマット類は踏みつけるものなので、失礼にあたるイメージを与えてしまう
など、ネガティブなイメージを持つお品物は気にされる方もおりますので、避けた方が良いでしょう。
名入れギフト
第二の人生のスタートを迎えられるご退職は、新たな門出であり、これまでの人生経験を活かして、夢や目標に向かって進む、希望に満ちた時間です。
そんな晴れやかな気持ちに寄り添い、前途を応援する気持ちを込めて、世界に一つだけの特別な贈り物をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
特に、手元に永くおいていただけるような名入れグッズは、退職祝いとして大変人気があります。
花のギフト
色選びのポイント
お花をお贈りされる際は、相手の方のイメージに合わせたカラーをお選びしましょう。
迷われた際は、お相手が男性の場合は甘さのないイエローやグリーンを基調とした花を、女性の場合はピンクや赤を基調とした華やかな花を選びましょう。
また、白や青をお選びする際は寂しい印象になってしまう可能性がありますため、注意しましょう。
特に白1色の花束はお葬式などの不幸を連想させてしまいますため、控えた方がよいでしょう。
ご予算について
送別会用の花束のご予算は、3,000円~10,000円程度が一般的とされております。
勤続年数に合わせて価格帯を選ばれる方が多いようです。
花のタイプ
切り花を束ねた花束や、カゴなどに給水性のスポンジを入れて活けてあるアレンジメントフラワー、枯れることがなく長く楽しめるプリザーブドフラワーがございます。
花束は普段から花を飾る習慣がある方でしたら、お贈りされた方がアレンジして花瓶に飾ることができますため、大変喜ばれます。
アレンジメントフラワーは花瓶に移し替える必要がなく、そのまま飾ることができますため、おすすめです。
プリザーブドフラワーは水やりの必要もなく、長くインテリアとしてお楽しみいただけるためとても人気です。
最適な商品を選定・提案いたします
okurimonoではお客様のご要望に沿って、数あるお品の中から最適なお品物をご提案しております。
お品選びでお困りの際は、ぜひ下記の各種お問合せよりご相談くださいませ。
おすすめ商品
Recommended
商品一覧
All Items
お歳暮
福利厚生ギフト
手土産
販促・ノベルティ
周年祝い
入社式
誕生日祝い
社内イベント
送別・退職祝い
開業・開店祝い
移転・改築祝い
劇場・公演・楽屋
叙勲・褒章祝い
就任・昇進・昇格祝い
防災・備蓄品
株主総会
成約記念品
SDGsギフト
結婚祝い
出産祝い
内祝い
ブライダルギフト
プチギフト
謝罪・お詫び
お悔み・弔事
お年賀
お中元
バレンタイン特集
スタンドフラワー
胡蝶蘭
アレンジメントフラワー
花束
観葉植物
プリザーブドフラワー
コーヒー
紅茶
日本茶
ジュース
ステーショナリー
雑貨
その他
おまかせギフト
ファッション雑貨
アクセサリー
インテリア
ファブリック
ステーショナリー
ガジェット
テーブルウェア
キッチンウェア
ヘルス・ビューティー
ベビー・キッズ
洗剤・石けん
カタログギフト
ブライダル
御祝袋
その他
菓子・スイーツ
肉・ハム・肉加工品
食材・惣菜
麺・米・パン
漬物・佃煮・瓶缶詰
オイル・調味料
[名入れ]グルメ・ドリンク
[名入れ]ステーショナリー
[名入れ]ファブリック
[名入れ]テーブルウェア
[名入れ]ベビー・キッズ
衛生管理/感染症対策
オフィス用品
防災備蓄品